NEWSNEWS

C#で作りながら学ぶ!
プログラミング入門

難しそうに思えるプログラミングも、ひとつずつ体験しながら楽しく学べば、ぐっと身近なものに!
基本的な操作からスタートし、アプリ開発まで段階的に学習できる講座です。

■開催日時:各日13:00~14:30

《基礎編》

〇第1回:9月6日(土)【まずはプログラムを作ってみましょう】
 ・効率よくプログラミングする方法とは

〇第2回:9月13日(土)【プログラミングの基礎を身につけましょう】
 ・プログラムを構造化しましょう

〇第3回:9月20日(土)【簡単なアプリを作成しましょう】
 ・プログラミングで身につく考え方とは

《応用編》

〇第4回:10月4日(土)【C#を深堀りしましょう】
 ・クラスを扱ってみましょう

〇第5回:10月11日(土)【少し複雑なアプリを作成しましょう(1)】
 ・画面デザインのコツを学びましょう

〇第6回:10月18日(土)【少し複雑なアプリを作成しましょう(2)】
 ・アプリを完成させましょう

※各編(基礎編・応用編)は3回で1セットの内容となっておりますので、通してご参加いただくことをおすすめします。
※作業用PCは会場にて貸し出し

■対象者:

DXの取組を行おうとする県内中小企業者
・プログラミングにチャレンジしてみたい方
・プログラミングを知識として学びたい方
・C#やアプリ開発に興味のある方

■場所・定員:

mirai365会場(山口市)・・・10名

■受講料:

無料

■参加条件:

山口県在住の方

■講師:

藤永 聖治
エフエーエヌ 代表

産業用PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)のプログラミングなど制御機器の設計・開発を得意としており、ものづくりの現場のICT/DXに貢献している。

■お申し込み:

以下、各回のお申し込みフォームよりお申し込みください。
※全回、まとめてのお申し込みはできません。
※定員に達した場合は、お申し込みフォームを閉じています。

《基礎編》
〇第1回:9月6日(土)13:00~14:30【まずはプログラムを作ってみましょう】
〇第2回:9月13日(土)13:00~14:30【プログラミングの基礎を身につけましょう】
〇第3回:9月20日(土)13:00~14:30【簡単なアプリを作成しましょう】

《応用編》
〇第4回:10月4日(土)13:00~14:30【C#を深堀しましょう】
〇第5回:10月11日(土)13:00~14:30【少し複雑なアプリを作成しましょう(1)】
〇第6回:10月18日(土)13:00~14:30【少し複雑なアプリを作成しましょう(2)】